監督 セス・マクファーレン
出演 マーク・ウォールバーグ/ミラ・クニス
下品で下ネタが大好きな不良エロ親父なテディベアと、大人に成りきれないダメ中年の友情とドタバタ騒動を描いたコメディ映画。かなり前から楽しみにしてた作品なので劇場で鑑賞して来ました。
1985年、友人が居ない孤独な少年ジョン(マーク・ウォールバーグ)はクリスマスの夜に神様にお願いをする。
それは、「友人」として大好きなテディベアと一生ずっと一緒に居たいとの願いだった。
その直後に奇跡が起こり、まるで人間の様に喋り動き始めた奇跡のテディベア「テッド」は一躍大人気者としてテレビにも出演する様になる。
そして27年の後。
一時期は映画スターに肩を並べるセレブになっていたテッドだが、幻覚キノコ事件で警察沙汰になり、世間からは忘れられた存在になっていた。
そして、愛らしい外見はそのままに中身はすっかり中年親父になっていたのだが、ジョンとの友情は変わらず2人で子供の頃と同様に悪ふざけをして過ごす毎日を送っていた。
しかし、ジョンとの結婚を考える恋人ロリーは、ある日、テッドを追い出す様にとジョンに迫るのだった、、。
予告編を観た時の印象通り、楽しい作品でした。
まずはCGが凄い。ダメ中年なテディベアの「テッド」の動きや表情が凄く自然で、本当に動くぬいぐるみにしか見えません。
そして、言動はまるでエロオヤジなテッドの表情や動きが可愛いんですよねぇ。
モコモコの体でジョンをポカポカ殴るシーンや、雷に怖がって早足でベッドに逃げ込んでくるとか、中身が下品なエロ親父なのを忘れてしまうくらい可愛い(笑)。
脚本や演出に関しても、こういうハリウッドのコメディ映画定番のストーリー展開をしっかり作ってあって、安心して楽しめる娯楽作品になってます。
出会いから始まり、ドタバタ騒動の毎日で笑わせてくれて。
そして、終盤には悲しい別れのシーンが有り、最後は楽しい余韻を残してくれる。
そういう、誰もが予想できる超定番の展開を見せる作品なんだけど、テッドのキャラ作りの巧さと最初から最後まで徹底して「大人向け」のブラックなジョークを描いてるところが良かった。
映画ファンなら笑える小ネタも満載で、『フラッシュ・ゴードン』『トップガン』『グリーンランタン』あたりの映画のパロディでは有名俳優が本人役で出演してるし、超有名な歌姫ノラ・ジョーンズなんて、テッドとセックスをした相手として実名で出てきますからね、、、(笑)。
インディジョーンズのパロディシーンも有ったし、映画ファンならより楽しめると思います。
下品で馬鹿なドタバタシーンは笑えるし、終盤の展開では泣いてる人も結構居ました。
そういう、笑いと感動の有る手軽に楽しめるコメディ映画が好きな人にはおススメ。
ただし、下品なエロネタが嫌いな人は見ない方が良いです(笑)。